愛する人にチョコを贈るイベントなら、大切な自分に贈ったっていいじゃない!
お気に入りのチョコを自分にプレゼントしたり、誰かとシェアして楽しんだり。
甘さを纏うチョコレートとお気に入りの下着を纏えば、心も体ももっと満たされるひとときに。
自分だけが知っている推しチョコを密かに楽しむもよし、誰かの推しチョコにトライするのもよし◎
今年のバレンタイン、
あなたはどう楽しむ?
ついつい手に取る定番も
特別な日だけの時も
どちらだってあなたの「好き」が
そこにある。
推す対象だって無限大!
好きと好きを掛け合わせたら
自分だけの至福の時間♡
-DECORATION-
×
gateauchocolate
限定のシーズンコフレは、チョコの濃厚さと、ふんわりずっしりなバランスが、まさにガトーショコラを思わせてくれる、特別で甘い一着。
チョコレートももちろん大好き♡
そこでスタッフたちの「推しチョコ」をご紹介!
スタッフの推しチョコもぜひトライしてみて。
ゆーみんの推しチョコは…
セブンイレブン ココナッツチョコ
ローストされたサクサクのココナッツがチョコにつつまれていて甘すぎず素朴な味わいがクセになります!小粒でちょっとずつ食べられるのもうれしい♪
なみさんの推しチョコは...
六花亭 ホワイトチョコ明治 アポロチョコ
六花亭は高級感というか、上品さというか…ホワイト感が深くて、でも甘すぎなくて、とにかく好きーー❤
アポロはストロベリーとチョコの割合が絶妙!気軽に食べれる感じとか、見た目の可愛さとか、お値段とか…
のづるの推しチョコは…
ブルボン プレッツェルショコラ
コンビニであったのを何となく買って食べてみたら、チョコとプリッツェルの味と触感のバランスがとても良くて「美味!」と思いました。
プリッツェル系のチョコは他にもあると思いますが、オフィスで小腹が空いた時にちょうどよい点・価格などのお手軽な点も含めて良かったです。
まっきーの推しチョコは…
イヴァン・ヴァレンティン
バレンタインシーズンにしか買えない、限定のトリュフチョコ毎年出る新フレーバーを楽しみにしています♡
※募集企画は1/14(火)23:59で終了しております
スタッフと同じ推しチョコだったり、思い出のエピソードを交えた投稿をしてくださったり…素敵なティータイムを連想させるお写真まで!
みなさんのこだわりや愛が詰まった推しチョコの中から、一部をピックアップしてご紹介します。
心ときめくチョコたちの魅力を、ぜひお楽しみください!
リンツ/リンドール
フレーバーの種類が多いのも魅力で、スタッフ一同も納得の推しチョコ♪
GODIVA
ご褒美チョコとして、という方が多くいらっしゃいました。
ロイズ/生チョコ
生チョコならではの食感やまろやかさは、初めて食べた際に衝撃を受けた!という方も。
デメル/ソリッドチョコ猫ラベル
同じくこちらが推しチョコのスタッフもいて わかるー!と共感の嵐でした。
好きが一緒ってうれしいですね♡
NAKAMURA CHOCOLATE
初見のチョコレートですが「買ってみたい!」のスタッフが続々でした。
meiji/メルティーキッス
雪のようなくちどけ~のメロディーが浮かんでくる、定番だけど待ち遠しい冬を告げるチョコです。
ネスレ/キットカット
販売場所も多く手軽なお値段でお家に常備している、という方もいるのでは?
全国各地で様々なフレーバーがあったり「きっと勝つ」に似ていることから、ゲン担ぎフードでもありますよね。
定番でありながら旅行や受験など思い出にも寄り添ってくれる存在は、唯一無二かも…!
梅ちゃんの推しチョコは…
無印良品 カカオトリュフの塩キャラメルオレンジピールも捨てがたい…
なめらかなトリュフの中に入ってるサクッとしたキャラメルの粒が最高!