下着以外にも使える!HEAVEN Japanの洗濯アイテム3選

5月は衣替えのシーズン。クローゼットを整えるついでに、日々のお洗濯アイテムも見直してみませんか?

HEAVEN Japanの洗濯アイテムは、実は下着だけでなく、ぬいぐるみや小物、繊細な洋服まで、いろんなアイテムに大活躍。やさしく、しっかり洗えて、頼れる3つのアイテムをご紹介します。

おすすめアイテム3選

1.手洗い後の脱水に!大人気『ブラスピナー』

ブラスピナー

2025年1月発売以来、大人気の『ブラスピナー』

今年1月の発売以来、何度も売り切れになるほどの大人気商品。

手洗い後の脱水をもっとスピーディーに、そしてちょっと楽しく。タオルドライにかかる手間や時間が短縮できます!手洗い用の洗面器としてもお使いいただけます。

ブラジャーの型崩れを防ぎ、ブラの機能もしっかりキープ。
さらに、M90サイズまで入る大容量で、大きいサイズの方も安心です。

 

小物やぬいぐるみ、ベビー用品などにも◎
電気を使わないので、災害時や停電時の洗濯にも活用できます!

2.繊細な生地の手洗いに『ブラシャン』

ブラシャン

泡立ちが少なく使いやすい『ブラシャン』

着け置き洗いもできる下着用洗剤。泡立ちが少なく、すすぎやすいのが特徴。
人肌に近い弱酸性で安心してお使いいただけます。おしゃれ着洗いとしても◎

旅行や出張に便利なパウチタイプもあります。

3.がんこな汚れに!『セイリのミカタ洗剤』

セイリのミカタ洗剤

たんぱく汚れにも強い『セイリのミカタ洗剤』

経血汚れはもちろん、落ちにくい汗ジミや皮脂汚れにも効果的な粉末洗剤。ゴシゴシいらずの洗浄パワーで、汚れ落ちもスピーディー。つけ置きでもすっきり落とせます◎

シャツや型崩れさせたくない帽子など、さまざまな洗濯物で大活躍!漂白剤・蛍光剤は使っていないため、色柄ものにも使えます。

こんな使い方も!スタッフの「ぬいぐるみ洗い」日記

衣替えの時期、クローゼットの整理中にふと気になったのは、3歳の息子が毎日一緒に遊んでいるぬいぐるみたち。お昼寝もお出かけも一緒で、気づけばほこりっぽく、くたびれた様子に。

そこで思い切って、『セイリのミカタ洗剤』でつけ置き洗いをしてみました。折り畳みバケツにぬるま湯と洗剤を入れ、やさしく押し洗い。そのまま少し置くと、だんだんと水が濁ってきてびっくり!こんなに汚れていたんだ…。

水を変えて何度かやさしくすすいで陰干し。

ふわっとした手ざわりが戻って、すっきり清潔に。息子も「きれいになったね!」と大喜び。血液汚れだけでなく、子どもの大事なぬいぐるみにも使える、心強い味方です。

ぬいぐるみ

おわりに

下着のケアと一緒に、身のまわりの小さなものをきれいにすると、なんだか気分まで軽やかに。忙しい衣替えの合間に、ちょっとだけ丁寧な時間を取り入れてみませんか?

お気に入りの下着も、大切なぬいぐるみも。毎日の暮らしの中で、長く気持ちよく使い続けられるように、お手入れのひと工夫をしてみてくださいね。

ブログに戻る

今回ご紹介した商品はこちら

関連する読みもの

view more